KEISOKU
RESEARCH
CONSULTANT CO.
常に変化する社会のその半歩先へ。
私たちが暮らす現代社会は、ヒト、モノ、サービス、ニーズ、すべてが急速に変化し続ける社会です。
私たちは、社会のニーズに的確にこたえられる研究開発型企業として、ずっと先ではなく、半歩先の技術を目指して技術展開を図り、建設技術情報サービスを通じて社会に貢献してまいります。
NEWS
- 2023/11/20
- TOPICSWEBレポートNo.248(pdf)を発行いたしました。
- 2023/11/10
- TOPICSトピックスにて新たな無線通信技術(Wi-Fi HaLow)を用いた計測システムのご紹介について掲載しました。
- 2023/10/27
- TOPICSトピックスにて水中3Dスキャナ計測技術について掲載しました。
- 2023/10/10
- お知らせ2023年10月10日、ホームページをリニューアル公開いたしました。
- 2023/10/04
- 論文学術論文に2023年発表論文について追加掲載いたしました。
- 2023/11/20
- TOPICSWEBレポートNo.248(pdf)を発行いたしました。
- 2023/11/10
- TOPICSトピックスにて新たな無線通信技術(Wi-Fi HaLow)を用いた計測システムのご紹介について掲載しました。
- 2023/10/27
- TOPICSトピックスにて水中3Dスキャナ計測技術について掲載しました。
- 2023/09/19
- TOPICSトピックスにて豪雨災害の教訓を伝える「広島市豪雨災害伝承館」について掲載しました。
- 2023/08/23
- TOPICSトピックスにてコンクリートの厚さ測定について掲載しました。
- 2023/10/04
- 論文学術論文に2023年発表論文について追加掲載いたしました。
- 2023/04/04
- 論文学術論文に2022年発表論文について追加掲載しました。
- 2023/02/14
- 採用情報採用情報に2024度新卒採用について掲載しました。
- 2023/10/10
- お知らせ2023年10月10日、ホームページをリニューアル公開いたしました。
- 2022/12/15
- お知らせ弊社代表取締役社長交代のお知らせ
PICKUP
2019年6月4日
3次元計測技術
目視とデジタルカメラでひずみを計測。長期耐久性に優れ、社会インフラの長期モニタリングに適しています。
(NETIS登録 CG-210002-A)
SERVICE
業務内容
当社は、建設工事における「情報化施工」を主柱とし、センサー技術、ICT(情報通信技術)、デジタル情報処理技術などの最新の技術を駆使して、お客様のニーズに応えています。
技術サービス
当社の主な技術サービスをご紹介いたします。
お客様の様々な課題を解決するための技術サービスをご提案させていただきます。
製品のご案内
当社は、建設工事における「情報化施工」を主柱とし、センサー 技術、ICT(情報通信技術)、デジタル情報処理技術などの最新の 技術を駆使して、お客様のニーズに応えています。